StarCraft

επιστημηさんのとこにコメントいれたついでにー

日本の家庭用ゲーム機ではなかなか無いのがRTS(Real-time Strategy)というジャンル。
私が始めて触れたのは、「StarCraft」でした。
日本で有名なのは、「Age of Empires」シリーズ。(よく、AoEと略されてます)


好みの問題もありますが、私は「StarCraft」にハマりました。
正直、どんなゲームかすらよくわからないのに、タイトルだけは知っていたのが最初w
これ「Diablo」を作った会社の新作ゲームってだけで心動いてたんですねぇ、たぶん。
しかし、この「StarCraft」日本語版がなく、英語版でプレイするしかなかった。
英語はさっぱりぷーな私ですが、ゲーム的な感というか経験だけでわりと進めていけた記憶があります。
後から日本語版がでたんだけど・・・英語版と接続できず、バージョンも古いものでした。
そういうこともあってか、日本ではAoEシリーズのほうが人気が高かったと思います。


AoEシリーズと決定的に違うのは、プレイヤーが選択するものの性能というか特性。
AoEでは国(初代は12国から選択)が選択できます。
国によって特性が異なりますが、基本は人類であり、使う武器も若干性能が違うが基本的な考えは同じものです。
StarCraft」で選択するのは種族。
選択できるのは3種族とAoEに比べて選択数がかなり少なく見えます。
ところが、種族によって武器や建造物などが全て違う、建物も建てられる条件や特性がまったく違う、進化の仕方も違う。
そして、どの種族も強いw
なんでこんなのでバランスが取れているんだろうと、今でも不思議です。


もう1点、AoEではMAPがランダムに作成されますが、「StarCraft」では固定です。
固定されることにより、戦略が重要になりますし、運の要素が減ります。
まぁ、これは固定されることでつまらないと感じる人もいるので、どちらが良いとは言えないかな?


日本ではパッとしませんでしたが、韓国では大ヒットしたようです。
なにやら将棋や囲碁と同じレベルで遊ばれていたとか(^^;
そらプロゲーマーが生まれるのも不思議ではない世界だなとw


そんな「StarCraft」ですが、2010/07/27にⅡが発売予定です。
すげー楽しみなんですが・・・プレイできるPCが!!!!!
あれだ、偉くなりたければPCを買えじゃないんですよー>画伯
偉くないと買えないのですw
いや、わかってるんです、今時AGPバスしかないPCで最新ゲームをやろうとしていることが駄目だってw
新しいPC欲しいーでも、来年までまったほうがよさげな気もするー
XBoxのHDD買うのと同じぐらいに悩ましい。
USB3とか新しいCPUソケットになってから買いたいとか思っていると、なかなか買えないのよねぇ。